投稿

喫茶 くりすたる

イメージ
那覇にある「くりすたる」に20年ぶりに、前情報も無しに行くと、 メガ盛りで有名なお店になっていて驚きました。 那覇界隈のお店で長く続いてるだけでも凄いことだと思っています。 みっちり。 当初はメガ盛りの店ではなかったと、帰宅してネット検索して見つけた インタビュー にあったから、そうだよね!違ったよね!と思いましたね。 ケーキや洋食の似合う(沖縄風ちゃんぽんはあったけれど)小洒落た系の喫茶店だったんだよー。 現在、メガ盛りすぎるけれど、地元のお客さんに愛されてるようで、常連さんのような方が多かったです。 美味しいけれど、メガ盛り過ぎるので、皆どうしているのかと観察してみると、持ち帰り(お弁当)前提な方々が多くて賢い!と思いました。 一人暮らしの方は特に助かるのでは。 喫茶くりすたる

黒糖カヌレ【ほうき星】

イメージ
小さい可愛い、宝石みたいなカヌレ。 ひと口サイズ。 黒糖カヌレ「ほうき星」 のカヌレ。 食べるのがもったいないぐらい。 大事に食べたくなるカヌレ。 店舗数が少ないので、買える場所(空港など)では買うお菓子です。 AD 【ふるさと納税】黒糖 カヌレ 18個 セット | お菓子 おかし 洋菓子 スイーツ スウィーツ デザート 詰め合わせ 詰合せ お取り寄せ お土産 沖縄 人気 おすすめ ギフト 贈答 沖縄県 浦添市

フィグとオレンジのチョコ【無印良品】

イメージ
無印良品は、コロナ禍後、沖縄に店舗が増えた。 身近になって嬉しいお店のひとつ。 レトルトやお菓子の種類が本当に多いです。 オランジェットとフィグショコラ。 どちらもダークチョコで、美味しいです。

台湾 肉まん

イメージ
八重瀬の道の駅にて。 台湾の肉まん。小ぶりでかわいい。 もちもちで美味しい。 台湾屋台丸_沖縄 八重瀬の道の駅は初めて行きましたが、体によさそうなものを扱っている品揃えでした。 輸入商品も国内商品も、充実な品揃え。 あまり普通のスーパーなどでは扱ってないような調味料も多めで、 パッケージなども可愛かったです。 屋外で飲食できる、日除けつきのスペースもあって良かったです。 ほぼ観光客向けかな?

キャロットケーキ

イメージ
jimmy's(ジミー)のキャロットケーキ まな板の上のキャロットケーキ なんていうか、レトロ可愛い? 割とどっしりした味わい。 フルーツケーキにチーズの風味。 甘さは控えめ。 jimmy'sのキャロットケーキ

ブロッコリーの下準備

イメージ
ブロッコリーも、やっぱり塩茹でする。 塩茹でする前に逆さにして水につけ置きしてる。蕾内部のゴミや虫・・・除去のために。 沸かした湯にて茹でる。茹ですぎるとグジャァ〜と柔らかくなりすぎて、混ぜ込む以外なくなるので、茹で具合ってメチャクチャ重要。 2分〜2分半ぐらいかな。ちょっと歯ごたえ残すぐらい。茎に透明感が出たら頃合い。 茹でたブロッコリーの半分は鰹節と醤油で和えて和風に。 あと半分はバターとクミンシード炒めにした。 クミンシード などのスパイスは、胃弱の私には必要なもの。 スパイス、ハーブ、薬味関連、とても助かる。 クミンも消化を助けるスパイス。効能は検索したらたくさん出てくる。 クミンにはシードとパウダー両方あるけど、炒め物にはシードの方をよく使っている。 こんな感じのだけど、最初からこんなに大量に買うと大変なので、スーパーで少量売ってる小瓶のを買って、気に入ったら買い足しがオススメ。 味的にはカレーのようなエスニック風味になります。

煮卵

イメージ
卵を沸騰した湯にて8〜10分。 その後、殻を剥いてつゆを入れたタッパーにて保存。 一応レシピは「 世界一おいしい煮卵の作り方 」に載ってたやつ。 世界一美味しいかはわからないけれど、作り方は簡単だなーと思う。しかしタイトルこれだと煮卵専門書?と思ってしまいそう。ポチッと買いはせず書店にて確認して買った方が良い。 内容はひとり暮らしでガッツリ系が多めのメニューが好きだ!!しかも気軽に作りたいんだ!!という人向けかなー。塩と油が多めな印象。 煮卵は漬け汁を調合するのが面倒なんだけど(自分比)、市販のつゆなら楽チンだ。 夫の好みは「 桃屋のつゆ 」。夫が自ら買ってくる。仕上がりが違うのらしい。 桃屋のつゆには 無添加のもある みたいだけど、煮卵日保ちさせたいので若干添加物入りのを使用。食中毒のが添加物よりコワイから〜。   レシピ本では卵の茹で時間は6分(半熟)なんだけど、お弁当用なので、もうちょいカタめに仕上げる。あまりグラグラさせずに8〜10分。 煮卵は1個だけ作ると とてもコスパの悪い料理だけど、5個ぐらい作ると、なにかと便利だなー。作り置き向き。でも何だかんだで「つゆ」は結構消費しちゃうんだけど。 卵なので、安全のため日保ち3日と書かれてるレシピ本が多いけれど、卵を半熟より固めに茹でて、しっかり味付け浸透してれば5日は保ってる(きっと)。なので週末に5日分の弁当用煮卵を作ってる。 必然的に毎日煮卵の入った弁当になって定番化している。 朝は詰めるだけ、という状態が一番いいんだー。焦らなくて。