ムーチー作り

2015/01/26

沖縄の伝統食

明日(旧暦の12月8日)はムーチーの日
ムーチーとはm月桃の葉に包んで蒸した餅のことです。
沖縄の行事のひとつです。

最近スーパーに売ってるのは添加物てんこ盛りなので
今年はムスメと手作りしました。

ムスメは保育園、幼稚園と、園で作ってましたね。

なので今年も作る気まんまん。私のほうはもう、ほぼ初めて作る感じ。

基本的には難しくないわけですけど。

時間かかりましたね~(特に混ぜるのに)

明日食べますよ。


大きさが違うのは、親子で作ったから(~_~;)

このブログを検索

アーカイブ

Privacy Policy

メイフェア缶

値段がかなり上がってしまって 気軽に買えなくなった メイフェア缶 。 ひと缶198円で買えてた頃が懐かしい・・・ 缶切り必須缶詰。 ひと缶まるまるそのまま使うのは・・・贅沢かも。 使う時はカサ増しで、いろいろ増し増し。 今回は人参と大豆の水煮を足しました。 トマト缶足したりもオス...

AD

QooQ