投稿

2017の投稿を表示しています

大好きなフローズンヨーグルトのお店。パーティーランド。

イメージ
沖縄の中部にあるフローズンヨーグルトのお店 「 パーティーランド 」は、うちの家族全員大好きなお店。 中部に住んでたときはよく行ったけど、 今は遠出になってしまうんだな〜。 でも行けばテンション上がる。 トッピング自由の量り売りバイキングだから 会計のときはドキドキするけど(^_^;) 私。 マンゴーとプレーンとザクロのフローズンヨーグルトベースに パインと苺とオレオとピコラ。 娘。 苺とチョコのフローズンヨーグルトベースに 苺とマシュマロなのどお菓子。 ダンナさん。 苺のフローズンヨーグルトをベースに 苺とグレープフルーツ盛り。 ヨーグルトは後味さっぱりなところがいいですね。 あと、好みのパフェを作れるのも楽しいし♪( ´θ`)ノ

ドトール、定番ジャーマンドック。

イメージ
今度は娘とドトール。 続くときは続くな〜。 私は通常仕様のマスタード入り。 でも娘はマスタード苦手なんで抜いてもらって。 そしたらケチャップをつけてもらえました。 ジャーマンドックとアイスラテ。 娘は…「苺のフローズン」。 かなり飲んでしまった写真だけども(^_^;)

お姑さんとサーティーワンアイスクリーム

イメージ
ダンナさんのご両親と独立二世帯で住んでおります。 お姑さんは定期的に病院に行くことになってまして、 その病院帰りにショッピングモール(でかいスーパー)で 遊んでいくのをとても楽しみにしています。 遊ぶと言っても、買い物が主ですけどね。 本人的には遊び枠。 今回行きたがったのがアイスクリーム屋さん。 サーティーワン 。 「これ、こないだおいしかったからこれにしたら?」 とお姑さんにオススメされたので 私はこれに。 抹茶。 ものすごくビターな抹茶でした。 お姑さんも抹茶にするのかなぁと思ったら、 期間限定のフレーバーに挑戦してました。 なんかパチパチはねる駄菓子系の何かが入ってるやつ。 シングルサイズでも結構大きめアイスなので 食べきれるかな〜と思ったけど 美味しそうにペロリと完食!!

とろけるふわふわ食感のパンケーキ!Hawaiian cafe dinning KOA(ハワイアン カフェダイニング コア)

イメージ
気になってたお店に勇気を出して入ってみました。 Hawaiian cafe dinning KOA (ハワイアン カフェダイニング コア) 土日は朝7時から開いてるみたいです。 (平日は9時から。詳細は お店のサイト にて) 場所は糸満市の潮崎エリアにある海沿いの建物2階。 海が真正面。 行った時間は曇ってて引き潮だったけど 青空の日に行けば、かなり南国気分満喫できるはず。 テラス席もあり 右がグァバジュース。左は炭酸水。 具沢山なアサイーボウル 生ハム&とろーりチーズのパンケーキ アサイーボウルも、パンケーキもボリュームあるので 取り分けて食べるのもいいかも。 パンケーキがふわっふわ!! パンケーキがふわっふわ!! なのでお腹にもたれなくていい感じ!! アサイーボウルも美味しかったーー! メニューの全項目 を制覇してみたいと思いました ♪───O(≧∇≦)O────♪ ちょっと特別♪な日に行きたい感じのお店でした。 急に思い立って寄ったので携帯のカメラでの撮影… 今度行く時はちゃんとデジカメ持っていこ〜っと。

娘(小学生)の作るつまみ

イメージ
夫が晩酌する時、 時々だけど娘がせっせと 酒のつまみを作ってる時があります。 ものすごく微笑ましいです(^∇^) 私自身は父につまみなど作ったこと無いというか 作ってあげたい雰囲気の家庭じゃなかったというか(^_^;) だから、娘がこういう風に作ったりしてると すご〜く和みます。 簡単なもののあり合わせですけどね。 夫はすごーーーーく喜んでおります。 喜ぶ、大事。♪( ´θ`)ノ ちなみに写真のつまみはスライスチーズと 海苔とカツオ節。 そして今が旬の『 島ラッキョウ 』の塩漬け。 夫の大好物。 冷蔵庫に塩漬け置いといたら いつのまにか無くなってます… 冷奴にのせても美味しいです。 そして天ぷらでも美味しいです(^∇^)

ダンナ作アボカドサンド

イメージ
時々こじゃれたものを作るダンナ。 アボカドを潰してアボカド・ディップなるものを作ってました。 塩とコショウだけしか入れてないそうだけれども なかなか美味しかったです(^。^)

ポン酢しゃぶしゃぶ定食

イメージ
連休中は暴飲暴食というか ご馳走三昧だったので、 連休明けからは胃腸を休めるべく 蒸したりゆでたりの料理がいいんだよねー。 というわけで野菜も肉も茹で蒸しのしゃぶしゃぶ定食風で。 味付けはポン酢のみです。 ポン酢は、いいよねー(^。^)

沖縄でイチ押し!!のトルコ料理屋さん。『トルコ・ロカンタ・ケレベッキ』

イメージ
大好きなトルコ料理屋さんです。 『 トルコ・ロカンタ・ケレベッキ 』 こじんまりしたお店です。 店内はトルコの雑貨でいっぱい。 お皿もディスプレイ。 ランプも色とりどりのが下がっていて素敵でした。 料理も美味しいのだ!! 子どもにも好まれると思います。 こってりのようでいて、 ハーブやスパイスがふんだんに使われているせいか 食後は思いのほか軽いんです。 さっぱりなサラダ。「羊飼いのサラダ」 娘の好物、レンズ豆のスープ。 これは「イズミール キョフテ」 トルコのスパイシーな煮込みハンバーグって感じ。 これは「ドネルひよこスペシャルプレート」 ドネルケバブとひよこ豆のトマト煮が一度に楽しめるプレート。 でも、なんと言っても私のイチ押しは!! これだ!! オルマンケバブ!!! 見た目は正直、地味だとは思う。わかってる。 「ラム肉と野菜の塩煮」だし。 でも!!ものすごく好きだ!!この料理が!! 家で再現しようとしてもできないんだ、これが!! トルコ産のオレガノがふんだんに使われていますとのこと。 ケレベッキさんは現地買い付けしてるんだって。 私はスーパーで「トルコ」原産のを買う…。 ちなみに私はトルコ料理の本も持っていて… この本はだいたい網羅されてます。 でもラム肉の塩煮は無かったな〜 まあラム肉自体、家で扱うと油がすごいのであまり買わないし 普通〜には売ってないし。 ケレベッキさんで食べるのを楽しんでおります。 食後の紅茶も美味しいです。 ちょっと濃いめ。 器が可愛いし、色も綺麗ですね。 そして食後のデザートには、のび〜るアイス「ドンドルマ」!! このアイスは溶けにくいので 手の体温が高い私でも安心して食べられるんです。 コーンのカップで。 (普通のアイスは下から溶け出て大変なことになるので常に紙カップ)  のびる。 渡す時はひっくり返して渡されるというパフォーマンスもあり。 子どもがいいリアクションします。 逆さまにしても落ちないぐらいの粘りあるアイスです。 昔はミルク味のみで

久々にカプリチョーザの取り分けサイズ。

イメージ
ピクニック後は疲れたので外食。 久々にカプリチョーザ。 そしてパスタの取り分けサイズ。 ダンナさんは独身のころ、 一人でこのサイズを注文して食べてました。 でも「ペペロンチーニに限る」んだそうな。 今回は3人で取り分けました。 サラダは娘の好物のシーザーサラダ。 スープはこってり、濃厚な味わいのミネストローネ。 久々のカプリチョーザでした。 今度は映画も見に行きたいな。 (カプリチョーザはだいたい映画館の近くにある。)

父と子の共同作業。ピクニック弁当。

イメージ
連休の子どもの日はかろうじて晴れたので 遠出をしました。 その際のお弁当はダンナと娘が早起きして作ってました。 火はダンナ担当。 自信作は「ポテトサラダ」 おにぎり、ゆで卵、ポテトサラダ、 無限ピーマン、人参のみそ和え、ウィンナー。 すごく素朴な色合いの弁当が出来上がってました。 青空の下、食べるお弁当は最高でした(^.^) 人が作ってくれる料理って、 ありがたいやら美味しいやらで 嬉しいものですな。

娘作の昼ごはん。

イメージ
娘(小学生)はビビりで火が怖いので 火を使わない料理になります(^_^;) 見た目は微妙ですが 味は確かでした。 右のは生の人参に焼き鳥のタレ。 ただそれだけですが!!! 驚くことにかなり美味しい組み合わせでしたの。 いや、ホントに。 つまみにいい感じの。

ダンナ作昼ごはん。

イメージ
おそば用の三枚肉が炒め物に変化しました。 ダンナさん作のごはん。 とてもありがたいものですが 炒め物の具とおつゆの具が 完璧にかぶるのは、すこ〜しだけ気になる私です。 うん。

揚げたてサーターアンダギー。

イメージ
さとうてんぷら。こと『サーターアンダギー』 揚げたてをおすそわけされました。 揚げたては、外はカリッと、中はふわっと、で 本当に美味しいものです。 もらったサーターアンダギーは中に パイナップルの果肉が入ってて、 これがまた美味しかったです。 いやもう美味しいんだよね〜 知ってる知ってる。 でも私の虚弱な胃腸は異様に油耐性が無くてですね 1個でキャパ超えするんでね。 1個でガマンなのだ(T ^ T) 揚げ物上手な人なら自宅で作ってしまうおやつです。 何年か前まではお姑様は自作してました。 でも今は揚げ物の後片付けとかキツイようなので もっぱら美味しいお店を見つけて外注してます。

お姑様作のおいしい『沖縄そば』

イメージ
久々に気合の入ったお姑様の『沖縄そば』。 出汁や三枚肉に一切の手抜き無く 丁寧に仕上げられた逸品です。 手間がかかるので滅多に作りませんが(^_^;) 今回、久々に帰省した娘さんとそのダンナさんにふるまうべく 作っておりました。 美味しかったです。 ごちそうさまでした〜。 沖縄の料理は出汁の段階で手間がかかることが多いですね。 中味の汁とか気が遠くなります。 下ごしらえは昔に比べたらかなりラクになったようですが それでもちゃんと作ろうとすると 「時間」はかかりますね。 私の伝統料理のバイブルその1です。 ↓↓↓

ダンナ作朝ごはん。

イメージ
見事に具がリンク(^_^;)。 ダンナ氏は炒め系が得意です。

ハズレなしの食堂。『よしもと食堂』

イメージ
誰を連れて行っても好評な食堂です。 『 よしもと食堂 』 食堂だから平日は昼営業。 週末だけ夜も営業、だったはず。 そのへんはお店ブログが詳しいです。 お店のブログはこちら→ よしもと食堂 今回はだんなさんのお姉さんが東京から来ていたので 夕食を食べに行きました。 どぅる天。 栄養価の高い、手間のかかる一品ですよ。 自家製豆腐とアーサのおそば。 これはお子様にも大人気。 麺は生パスタのようにモチモチしております。 自家製麺です。 自家製豆腐のしらすごはん。 安いのに激ウマなんす!!! 正直、まだ他にもいろいろ注文してたんだけどね〜 サラダとか、チキン南蛮とか餃子とかね。 もう、撮らずに食べちゃった感じです(^_^;) どのメニューも優しい味なので 家族で行くの、かなりオススメです。

普段着で行ける大衆食堂的割烹レストラン。『大学』

イメージ
割烹レストラン、ってあるけど、 大衆食堂だと思います。 『 大学 』 なんで大学って店名なんだろなあ。 そんで多分、行くのは地元の人が多いはず。 メニューは和洋折衷豊富ですよ。 中でも沖縄料理と洋食がオススメかな!!って思います。 私は看板メニューのステーキを注文。 ライス(もしくはパン)、スープ、サラダ、ドリンク付きです。 ステーキはグラムが選べたりはしないんだけど、 大きいでしょ? ソースもテーブルにあったけど このままで充分美味しかったです!! 肉に塩胡椒はすでにされてる、 そして上にのってるガーリックバターとレモンで 充分旨い!! 焼き具合はミディアムレアで決まりだよ! 海鮮ちらし寿司。 イカスミ汁。 これもオススメ。 AランチだとかBランチだとかいう 大人のお子様ランチ的なのも健在。 どれもボリュームがある昔ながらの沖縄の食堂って感じです。 お安いメニューからお高いもの(伊勢海老だとか)まで わりと何でもありな感じです。